行事予定

2024年

令和六年度報恩講、並びに坊守満中陰法要
11月3日(日)
2:00 勤行
2:30 法話 訓覇浩 師
3:40 休憩
4:00 満中陰法要
4:30 会食、懇親会



得願寺ホームページを見てご参加を希望される方は、10月末日までに得願寺まで電話にて
参加の旨をお伝え頂きますよう、お願い申し上げます。

令和六年 秋の彼岸会法要
9月22日(日)午後一時より
読経
住職の法話「亡き人を偲び親鸞を学ぶ」

終了後、ホールで茶話会
3時ごろ終了予定


令和六年度 春の彼岸会法要
3月17日(日) 午後一時より

読経
住職の法話『供養から横超へ』
法話後、ホールで茶話会
三時ごろ終了予定

2024年 納骨堂総経

令和六年1月1日
午後1時〜1時40分を予定

本堂にお集まり下さい


関係者には改めてご案内します

2023年度 報恩講について

11月5日(日)12時より

12:00  勤行・本年度物故者名読上
12:20  精進料理バイキング
13:30  勤行 正信偈
     法話 金蔵寺住職 訓覇浩(くるべ こう)師
15:00  終了予定

2023年 秋の彼岸会永代経法要について
9月24日(日)
午後一時より


読経後、住職の法話
「仏事から横超へ」
終了後、茶話会(午後3時ごろ終了予定)

2023年 春の彼岸永代経法について

3月19日(日)
午後1時より
 読経
 住職の法話『仏教、真宗、先祖供養』
 法話後、ホールで茶会
 午後3時頃、終了予定


本年の春の彼岸法要は上記の通り行うことと致します。
納骨堂にも自由にお参り下さい。

直前の通達となってしまい、申し訳ございません。


2023年 納骨堂総経について

1月1日(日) 午後一時より

本堂にお集まりください。


・1時より本堂にて読経、焼香
・納骨堂にて「正信偈」
・各々の納骨箱の前でお参り
・ホールにて茶菓


2時前頃に一斉解散となります。
当日は寺の方でもできる限りコロナ対策を取りますが、お参りになる皆様におかれましてもマスクの着用等のご対応を頂きますようお願いいたします。
また、体調のすぐれない方や発熱の症状などがある方は、申し訳ございませんが参詣を見合わせて頂きますようお願い申し上げます。

2022年 報恩講について

令和四年度報恩講は様々な状況を考えました結果 実施することといたしました
午前の法要、並びにお斎(精進料理バイキング)につきましては残念ですが今年も中止とします。
なお、実施は
例年の11月1日でなく、第一日曜日の11月6日です。ご注意ください。

11月6日(日)当日の予定

13時30分:本年度物故者名読み上げ
       勤行 正信偈草四句目下
13時50分:住職 法話
14時30分:茶菓タイム
15時00分:解散予定


このような形で実施することとなりました。
皆様方におかれましてはまたお気軽に本堂にご参集頂ければと思います。
また皆様と集えることを楽しみにしております。

・2022年 秋の彼岸永代経法要について
令和四年秋の彼岸法要は、皆様にお集まりいただくのはまだリスクが高いと判断し中止とします。ご了承ください。
当日は本堂、納骨堂共に解放しておりますので、参詣される方は自由にお越しください。寺に許可を取って頂く必要はございません。


永代経のお志を頂いた方には別個連絡させて頂きます。
お紐解きの法要は執り行う予定でおりますので、ご参集頂ければ幸いです。

・2022年 春の彼岸会永代経法要について
令和四年春の彼岸法要は新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、中止とします。
蔓延防止措置こそ解除されましたが不安はまだまだ尽きません。ご了承ください。
3月21日は本堂は開放しておりますので、個別でお参りになりたい方は自由にお入りください。


永代経のお志を頂いた方へは別個連絡をさせていただきます。


・婦人会主催報恩講について

正式な決定ではありませんが、本年は中止の予定です。

・2022年元日 納骨堂総経について

一月一日(土)元日、午後一時より

例年通り、行うこととします。
通達が大変に遅くなってしまい、ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
ご都合のよろしい方はご参加いただければ何よりです。


・2021年報恩講について

11月7日(日)
午後1時半より
勤行予定。

法話:住職
法話後、茶話会

コロナウイルス患者減少の状況を鑑み、執り行う予定でいます。
午前の法要、お斎(精進料理バイキング)は今年も中止とし、午後の法要のみとします。

ただ、状況がどのように変化するか予想がつかない面も大きいため、直前に中止等、変更になる可能性もあります。
皆様に安心してお集まりいただけるよう、寺としても万全の体制を整えていくつもりです。

・2021年秋の彼岸永代経

9月に予定しておりました秋の彼岸会永代経法要は、新型コロナウイルスの状況を鑑み、残念ですが中止と致します。
併せまして、午前のお紐解き法要も中止することに決定いたしました。
永代経のお志をお納め頂きました皆様には個別にご連絡させて頂きますが、来年の春の彼岸会に合わせてお勤めさせて頂こうと予定しております。

9月20日の彼岸会当日は本堂、納骨堂共に解放しておりますので、自由にお参り頂きますように。


2021年の報恩講につきましては、方針が確定し次第こちらの行事予定、併せて書面にてお伝えいたします。
ご不便をお掛けいたしますがご了承下さい。


2021年春の彼岸永代経について
令和三年春の彼岸永代経法要は、新型コロナウイルスの収束が未だ完全に収まっていない状況を考え中止とします。
過日、永代経のお志をお納めいただきました方には午前の「お紐解き法要」の案内を送らせて頂きます。
寺も感染拡大防止のため出来る限り対応致ししますので、状況の許す方はご参加頂ければ幸いです。

午後の法要は中止とします。
勤行や法話はございませんが本堂は解放しておりますので、自由にお参り下さい。


・2021年納骨堂総経について
例年1月1日に勤めておりました納骨堂の総経は、新型ウイルスの状況を考え中止とします。
元日は本堂、納骨堂ともに開放しておりますので自由にお参り下さい。

・2021年婦人会主催報恩講について
2月に勤めておりました婦人会主催の報恩講は、今年度は中止とします。


2020年(令和二年)

・報恩講について
令和二年の報恩講は、例年通り行います。
ただし時刻やお斎の省略など、以下のように変更点があります。


13時30分〜
 本年度物故者読上
 勤行 正信偈草四句目下 三首

13時50分〜
 住職法話 「この度出版した本について」 (参考 [出版物]) 

14時50分〜
 茶菓タイム

15時30分
 終了予定

諸般の事情により今年度は精進料理バイキングを中止することになりました。
当日お越し下さった皆様には住職の新刊を一冊進呈いたします。


・秋の彼岸永代経法要について

令和二年秋の彼岸会は、新型コロナウイルスの状況を踏まえ規模を縮小して勤めることとしました。
午前の永代経法要は寺もできる限り対策を取った上で、限られた人数で勤めることとします。

午後からは全体での法要を取りやめ、参拝される方には自由に本堂・納骨堂にお参りいただける形とします。
ご参集頂きますように、とも申し上げにくい状況でございますが、ご都合のよろしい方はお気軽にお参りください。




・春の彼岸会永代経法要中止について

令和二年春の彼岸会は、新型ウイルスの状況にかんがみ、残念ながら中止します。
本山や桑名別院の行事も殆ど中止です。
これに伴い、例年の発行の寺報(彼岸会案内)も次回送りにし、今回はお知らせのハガキのみとなりました。
寺報に乗せる予定でおりました「正月本堂お供え披露」は[出来事]からご覧ください。
過日、永代経志をお納めいただきました皆様方の「お紐解き法要」は、九月の彼岸に併せて実施の予定。
後日文書にてご案内申し上げます。なお、御志の披露状は本堂にて掲載中です。
彼岸の中日(3月20日)は、本堂・納骨堂は開けております。ご自由にお詣り下さい。


境内への駐車は十数台が限界です。
柳通り沿いにある新館建物下の駐車場は4台が限界で、高さの低い車に限ります。
以上二つが満車ですと、寺から南へ3分の所にあります本町プラザのコイン駐車場が利用できます。
先に駐車される方は後続の方々が駐車しやすいようお停め頂けると助かります。

得願寺TOP